日南しごと図鑑

採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 日南のしごと一覧
  3. 農産物の収穫、選別、出荷、農場の管理等々 / 正社員

正社員

農業をもっとおもしろく、楽しい産業にしたい。一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集

株式会社ひじかた

農産物の収穫、選別、出荷、農場の管理等々

給与
月給 200,000円 〜 250,000円
勤務地
〒889-2403 日南市北郷町北河内607

「21世紀のやさいメーカーになる」。理論をもとに農実学を実践することで、高品質で再現性のある農作物つくろうと、日々新しい農法を開発している株式会社ひじかた。2020年9月に前職のIT企業で同僚だった農業の未経験者4人で創業した会社です。今回は農産物の収穫、選別、出荷、農場の管理、農業生産に関わることに一緒に取り組んでくれる正社員を募集します。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

ひじかたのおいしい野菜を全国に届けたい

株式会社ひじかたでは、後継者がいなかった農家を承継して、ズッキーニやピーマンをはじめ、おくら、さつまいもを栽培しています。ピーマンの繁忙期だと、早朝から収穫、選別、箱詰め、管理、手入れなど、たくさんの工程があります。
代表の土方さんは「農業はやはり管理や手入れなど大変なこともあります。ひじかたは県外の某有名スーパーとも取引をしていますが、ひじかたの野菜がサラダになって提供されているんですよ。それを見るとこれからもおいしい野菜を届けようと今後のやる気にも繋がりますね」と話します。

おいしい野菜は「土づくりと苗づくり」にある!

代表の土方さんと前職のIT企業で一緒に働いていた坪木さん。ひじかたでは、主に栽培管理や生産技術の向上を担当してます。坪木さんは「自分が農業をやるとは思っていませんでした。正直、今でも驚いています」と話します。
農作物の栽培は種から芽が出て、苗を作るところから始まります。
常においしい野菜を育てるにはどうするかを考えて、土づくりや苗づくりをしています。
坪木さんは「管理を怠ると病気になりやすくなります。日々の管理がとても大事なので、無事に野菜ができると、よかったと安心感と達成感を非常に感じますね」とも。
ひじかたでは「おいしい野菜を作りたい」と同じ気持ちで農業を楽しめる方を探しています。

人の生活に欠かせない食。その食を支える農業。

坪木さんは「自分の家族や知り合いに食べてもらって『おいしいね』と言ってもらえた時は本当に野菜を作ってよかったと思います。特にズッキーニはおすすめです。甘みがあるのでシンプルに塩こしょうを振って焼くのはもちろん、ラタトゥイユやみそ汁にいれてもおいしいですよ」とズッキーニのおすすめレシピも教えてくれました。
人の生活に欠かせない食。その食を支える農業。この農業をもっとおもしろく、もっと楽しい産業にしたい。そのために、未経験者でも農業ができる、農業で夢を描ける。そんな農業観をつくりたい。と、日々奮闘しています。

給与

月給 200,000円 〜 250,000円
賞与年2回(それぞれ1~2ヶ月分)、別途SOの発行あり、雇用期間・試用期間中の賃金変更あり、基本的には月給は上げ続ける方針

勤務地

株式会社ひじかた
〒889-2403 日南市北郷町北河内607
MAPを見る

勤務時間

07:00 〜 16:00
休憩60分/勤務地は、日南市北郷町と串間市の2ヶ所になります

休日

年間休日80日、有給休暇あり、週休完全シフト制。休み希望日を提出し、それに沿ってシフト作成※繁忙期や天候によって変動あり

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金、賞与あり、賞与年2回(それぞれ1~2ヶ月分)

応募資格

普通自動車運転免許(必須)、大型特殊など

下記の「この求人に応募する」よりご応募ください。 応募後は日南しごと図鑑の事務局より書類選考及び面接日のご案内をいたします。在職中の方でもご応募をお待ちしております。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。 ※最初のご連絡は日南しごと図鑑の事務局からさせていただいております。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

株式会社ひじかた

会社名

株式会社ひじかた

所在地

〒889-2533
宮崎県日南市星倉六丁目10-4

設立年月

2020年11月

資本金

21,000,000円

この企業のホームページを見る

事業内容

農業生産事業、農業支援事業

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します