正社員
飫肥通産株式会社
一般作業員
王子グループの企業として、運送事業や王子製紙株式会社の請負業務に長年携わる『飫肥通産株式会社』。会社の目の前にある王子製紙日南工場内で、人々の生活になくてはならない紙生産の一翼を担っています。今回は、紙生産工程における請負業務や設備のメンテナンスを行う「一般作業員」を募集します。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
同社は、王子製紙日南工場の紙生産工程における、請負業務や設備のメンテナンスを3交替勤務にて行います。例えば、紙のもとになるシート状の原料「パルプシート」の製造・包装、そのパルプシートをリフトで倉庫に運搬する業務があります。また、再生紙を作るための古紙をリフトでコンベアに投入する業務や、溶かした古紙で原料を製造する業務もあります。紙生産にさまざまな工程があるので、分担しての作業です。
「最初のうちは、わからないことがたくさんあると思います。担当する業務は、個人の能力や適性を判断し、本人とも相談しながら配属するので安心してください」と部長の金井さんは話します。
入社7年目の高橋さんは、再生紙を作るための古紙をリフトでコンベアに投入する業務を担当しています。同社では、業務に必要なフォークリフト資格なども取得できるので、資格を持っていない方でも応募可能です。
髙橋さんは「業務は先輩社員と常に2人体制で動くので、経験がない方でも大丈夫。1日のほとんどがリフト作業なので、すぐに仕事に慣れますよ。また、リフトの経験がある方は、経験を活かせる職場です」と話します。仕事は先輩社員がマンツーマンで、イチから教えます。未経験の方でも、独り立ちできるようにサポートしていきますのでご安心を。
「3交替の勤務は大変そう…というイメージがあるかもしれませんが、時間に融通が利くので安心してください。わざわざ休みを取らなくても、空いている時間に用事を済ますことができます。みんながお互いさまという気持ちがあるので、休みも取りやすいですよ」と社員の髙砂倉さんは話します。
3交替勤務の仕事を長く続けるためには、疲労をため込まないことが大切です。十分な睡眠、栄養バランスの良い食事、趣味の時間を楽しむなどの対策も必要になります。髙砂倉さんは「チームワークが大事な仕事なので、役職や年齢を問わず、話しやすい社員が多いです。職場の人間関係がフランクなので、居心地がいいですね」とも。
月給
162,420円 〜 198,500円
※上記は初年度支給額 ※他に時間外手当及び諸手当あり(待遇欄参照)
王子製紙株式会社
〒887-0031 日南市大字戸高1850
MAPを見る
変形労働時間制 ①7:45〜16:00 ②15:45〜00:00 ③23:45~8:00 休憩時間60分。※1時間の勤務延長が5~6日/月あり
シフトカレンダーによる3勤1休。年間休日92日。3カ月経過後の年次有給休暇日数10日(勤続5年以上20日/年)※2023年度年次有給休暇取得率88%
社会保険完備、賞与(年2回)、昇給(年1回)、退職金制度、通勤手当(890円~6,720円)、家族手当(配偶者・第1子~3子、上限22,000円)、夜勤手当(448円~554円/時間)、特別手当(23:45~8:00、1,100円/回)、育休・介護休暇制度、王子製紙単身寮利用可(部屋代 12,820円/月)、制服支給、食事補助(王子製紙日南工場食堂利用時)、定年退職後の再雇用制度
18歳〜59歳(60歳定年制のため)。普通自動車運転免許。フォークリフト技能未取得でも可(会社費用負担の資格取得制度あり)。UIJターン歓迎。
下記の「この求人に応募する」よりご応募ください。 応募後は日南しごと図鑑の事務局より書類選考及び面接日のご案内をいたします。在職中の方でもご応募をお待ちしております。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。 ※最初のご連絡は日南しごと図鑑の事務局からさせていただいております。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
飫肥通産株式会社
〒887-0015
宮崎県日南市大字平野1147番1
昭和14年11月
10,000,000円
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
株式会社ナンキュウ
サービスメンテナンス(自動車タイヤ)
正社員
日南市平野606
矢野産業 株式会社
砕石工場要員
正社員
日南市北郷町北河内 国有林
宮崎交通株式会社
運転士(8時間勤務/5勤2休)
正社員
日南市飫肥7丁目5-1
宮崎交通株式会社
運転士(7時間勤務/4勤1休)
正社員
日南市飫肥7丁目5-1