日南しごと図鑑

採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 日南のしごと一覧
  3. バイオマス発電所内オペレーター及び現場作業員 / 正社員

正社員

年間休日167日で働きやすいバイオマス発電オペレーターのお仕事/2025年6月には新発電所になります

ウッドエナジー協同組合

バイオマス発電所内オペレーター及び現場作業員

給与
月給 209,000円 〜 224,000円
勤務地
〒889-3215 日南市南郷町榎原甲2091番地

ウッドエナジー協同組合は吉田産業のグループ会社です。自社内にあるバイオマス発電所では、新エネルギーとして注目されている、製材工場から排出された樹皮・チップ・端材などをエネルギーとして使用しています。今回は、バイオマス発電所内オペレーターを募集します。発電所勤務、未経験の方も在籍。新人さんには教育担当がつくので、イチから仕事を覚えることができます。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

原料は飫肥杉!バイオマス発電で資源循環型の社会へ

ウッドエナジー協同組合は、吉田産業のグループ会社のひとつ。自社の山林から切り出した原木を製材工場で一次加工し、その後、ウッドエナジー協同組合が乾燥や集成材の加工を行います。その生産に必要な電気や熱などは、自社内にあるバイオマス発電所で自給。素材業者・製材工場から排出されている、樹皮・チップ・端材などをエネルギーとして使用し、資源循環型の社会の実現に取り組んでいます。

未経験者でも安心!充実した研修とサポート制度

未経験者でも安心して始められるように、手厚い研修制度が整っています。1勤務2名体制で、操作室でモニター監視や各データチェック、現場での機器点検を交替で担当。入社後約3ヶ月間は、先輩社員がしっかりサポートします。 また、資格取得支援制度も充実しており、ボイラー技能士や電気主任技術者の資格にかかる費用は会社が全額負担。受験のための書類作成や手続きなども会社が行ってくれるので、手間がかかりません。また、受験のために休暇を取得する必要はなく、勤務日内での受験が可能です。資格を取得したら手当も付くので、スキルアップに最適な環境です。

年間休日167日でプライベートも充実!

日南市出身で2年前にUターンした蛯原さんは、現在、ウッドエナジー協同組合でオペレーターとして働いています。 前職はスーパーの鮮魚コーナーで働いていましたが、「ここは年間休日数も多く、趣味の読書や小説執筆に時間を割けることが決め手でした」と話します。
「バイオマス発電所での業務は、初めのうちはボイラー出力を安定させることが難しかったですが、今では突発的なトラブルにも対応できるようになりました。できなかったことができるようになることにやりがいを感じます」とも。
達成感を味わうことで成長できる環境もオペレーター業務の魅力のひとつです。

2025年6月、新たに発電所が稼働開始!

2025年6月、新しいバイオマス発電所が誕生します。この発電所は、最新の発電技術を導入し、これまで以上に効率の良い設備を整備。またシャワー室やキッチン、トイレを完備した快適な環境をご用意しております。
発電所の新設に伴い、発電所内オペレーターの社員はウッドエナジー協同組合から吉田産業株式会社の社員へと転籍となります。しかし、グループ企業なので、これまでの給料や待遇に変わりはありません。今よりも快適な職場で、効率的に仕事ができるようになります。
最新技術を導入した快適な環境でぜひ、働いてみませんか?

給与

月給 209,000円 〜 224,000円
ボイラー・タービン技能技師(30,000円)/1級ボイラー技士(20,000円)/電気主任技術者(20,000円)/2級ボイラー技士・ボイラー整備士・電気工事士(10,000円)※上記は基本給180,000円に交替手当24,000円、住宅手当5,000円~20,000円を含む。※残業代は別途支給。

勤務地

ウッドエナジー協同組合
〒889-3215 日南市南郷町榎原甲2091番地
MAPを見る

勤務時間

変形労働時間制 ①5:50〜18:05 ②17:50〜6:05(①と②を交替制)休憩時間110分。時間外労働あり(月平均30時間)※突発的な設備不具合等が発生した場合は、1日最大6時間、月6回まで対応します。月の対応時間は60時間まで、年間では700時間が上限です。

休日

会社カレンダーによる週休二日制。年間休日167日。6カ月経過後の年次有給休暇日数10日。

待遇

厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険/退職金制度あり/賞与あり(年2回)/昇給あり(年1回)/子供手当(第4子まで支給。子18歳未満)/住宅手当(5,000円~20000円)/通勤手当(月額上限31,600円)/マイカー通勤可(無料駐車場あり)/資格取得支援制度あり(早期退職時は返還条件等あり)/制服補助あり(半額会社負担)

応募資格

普通自動車免許、45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため若年者などを対象)

まずは見学からでもぜひ。下記の「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。 応募後は日南しごと図鑑の事務局より書類選考及び面接日のご案内をいたします。在職中の方でもご応募をお待ちしております。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。 ※最初のご連絡は日南しごと図鑑の事務局からさせていただいております。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

ウッドエナジー協同組合

会社名

ウッドエナジー協同組合

所在地

〒889-3215
宮崎県日南市南郷町榎原甲2091番地

設立年月

平成16年

資本金

166,000,000円

事業内容

集成材加工販売、木材協同乾燥加工販売、バイオマス発電事業

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します