正社員
県立日南病院
看護師(会計年度任用職員)
県立日南病院は、病状や全身状態が安定しない患者様を集中的に治療・看護する「急性期病院」です。患者様の入れ替わりが早く、平均在院日数は14日ほど。目まぐるしく緊張感が高い職場なだけに、十分な体力と臨機応変に対応できるスキルが必要となります。これまでに総合病院での勤務経験がある方は、比較的スムーズに慣れるかもしれません。入社前の職場見学は随時行っているので、少しでも気になった方はぜひ一度お問合せを。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
今回の求人は、地元に帰って働きたい!という、Uターン就職を希望している方にもピッタリです。看護師歴20年、同院での勤務は5年目になる齋藤愛美さん(写真左)も、Uターン就職者。「京都から日南に帰ろうと思ったタイミングで、ここの求人を母から教えてもらったのがきっかけです。県立病院ということで当初はプレッシャーも感じましたが、基本的な業務内容はこれまでやってきたことと同じ。入社後の研修もあり、一通りの流れを掴むことができました。普段は2人1組のペアで動くので、一緒に働くスタッフともすぐに打ち解けられました」。
同院では同じ敷地内で、職員の子どもを対象とした『ひなた保育園』を運営しています。保育士だけでなく専任の看護師が在籍しており、子どもが体調不良の場合でも預けられる「病児・病後児保育」にも対応。齋藤さんも3歳児の子育て真っ最中で「院内保育園があるおかげで、育児と仕事を両立できるのはとても助かっています。朝、一緒に出勤できる便利さはもちろん、子どもの体調が悪い日でも仕事を休まなくて良いのはありがたいですね。何かあったときにも、すぐ駆けつけられる距離なのも安心です」。保育年齢は、生後2カ月から小学校3年生まで。週に2回は夜間保育も受け付けており、夜勤の際の心強い味方になっています。
「ありきたりかもしれませんが、患者様が元気になっていく様子やご家族からの感謝の言葉が、励みになっています。スタッフは20代から50代までと幅広いですが、年齢に関係なくいつも和気あいあいとした雰囲気です」と、働きやすさを実感している齋藤さん。
また、看護部長の井上洋子さんは「急性期病院ということもあり、臨機応変さが求められる場面も多々あります。体力に自信がある方だと無理なく続けられるはずです。公的な機関なので福利厚生などが手厚いのが魅力ではないでしょうか。入社前後のギャップを少しでも減らすために入社前の職場見学も受け付けています。気になった方は、まずは見学だけでも気軽に来ていただきたいです」。
月給
211,000円 〜 245,700円
給与は、看護師免許取得以降、看護師としての職務経験を加味して決定します。
県立日南病院
〒887-0013 日南市木山1-9-5
MAPを見る
8:30〜翌9:15の間で3交代、あるいは変則2交代勤務となります。
シフトによります。
夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇・賞与(年2回)・社会保険完備・健康診断・交通費支給・マイカー通勤可・制服支給
看護師免許。年齢、性別は問いません。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
県立日南病院
〒887-0013
宮崎県日南市木山1-9-5
1948年9月1日
一般外来、病棟管理、その他
日南串間医療圏の中核病院として、高度・急性期医療や救急医療、災害医療などの政策医療を提供するとともに、地域医療支援病院として、地域の医療機関との連携強化を図り、「患者本位の病院」「高度で良質な医療を目指す病院」「地域社会に貢献する病院」という病院運営の基本理念の実現を目指しています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
株式会社 F・Cガード
交通誘導スタッフ
正社員
日南市岩崎1丁目2番12号
株式会社 ロビンフッド
アルミ製品の加工・出荷・取り付け作業員
正社員
日南市北郷町郷之原乙504-1
株式会社ひじかた
農産物の収穫、選別、出荷、農場の管理等々
正社員
日南市北郷町北河内607
宮交タクシー株式会社
タクシー乗務員
正社員
日南市岩崎2-9-20