正社員
櫻の郷酒造株式会社
事務職
1994年設立、日南市にある櫻の郷酒造(櫻の郷酒造株式会社)は、伝統技術と最新設備を融合し、「無月」や「赤魔王」など多彩な焼酎を製造する本格焼酎蔵です。大規模な甕貯蔵や体験型施設「焼酎道場」も備え、地域に根ざした酒造りを展開。今回は焼酎蔵の裏方として働く、事務スタッフを募集します。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
櫻の郷酒造の事務スタッフは、経理や伝票作成、電話対応といった基本的な業務に加え、瓶詰め工場や焼酎道場のサポートなど、状況に応じて幅広い業務に携わります。仕事内容は多岐にわたりますが、特別な経験や資格は必要ありません。現在働いているスタッフの中にも、未経験からのスタートの方もいらっしゃいます。業務に関する資格取得を目指す方には、会社の補助制度もあり、成長意欲を後押しする環境が整っています。柔軟な対応力とチームで動ける姿勢があれば、安心して始められる仕事です。
日南市出身で入社22年目の安田さんは、高校卒業後に櫻の郷酒造に入社。長年事務職として活躍しています。「さまざまな現場にも関われるのがこの仕事の魅力」と語ります。事務職という枠にとらわれず、多角的に関われることで、業務の面白さも広がるのだそう。「臨機応変さが求められる分、自然と知識が増えていきますよ」と話し、落ち着いた社内の雰囲気の中で、自分のペースで少しずつ成長していける職場だと実感している様子が伝わってきました。
田中社長は、「スキルがあるに越したことはないですが、なくても全く問題ありません」と話します。実際、今働いているスタッフの多くも未経験から始めています。「大事なのは、周囲と協力し合う姿勢。フォロー体制はしっかり整えています」とも語り、安心して働ける職場づくりを心がけています。業務範囲が広くても、それぞれのペースで覚えていけるため、経験よりも人柄や意欲を重視しているのが特徴です。焼酎づくりを支えるチームの一員として、あなたも一歩を踏み出してみませんか?
月給
160,000円 〜
基本給:160000円。別途、役職手当、家族手当、資格手当(1資格あたり2,000〜3,000円/月)、通勤手当(距離に応じて支給)。 ※給与は経験・能力を考慮して決定します。試用期間3ヶ月(期間中給与変動なし)
櫻の郷酒造株式会社
〒889-2402 宮崎県日南市北郷町郷之原甲888
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩時間85分(午前10分、正午60分、午後15分)、パート勤務可(6時間〜) ※残業は月5時間程度、残業代は60分単位で支給。
日・祝・他 (会社カレンダーによる)、長期休暇(GW、お盆、年末年始)、有給休暇(1時間単位)、産前産後休業、育児休業、介護休業、生理休暇、子の看護休暇、出生児育児休業、慶弔休暇 ※年間休日103日
昇給(年1回)、賞与(年2回 ※業績による)、社会保険完備、交通費支給(上限:30,000円/月)、駐車場あり(無料)、受動喫煙防止策(屋内禁煙、指定喫煙所有)、定年制度(60歳)、再雇用制度(〜70歳)、退職金制度(勤続5年以上)、資格取得支援制度(1資格あたり毎月2,000円〜3,000円支給)、契約期間の定めなし、【変更の範囲】業務内容:あり(当社全般業務)、就業場所:あり(関連会社)
未経験可、高卒以上、パソコン入力程度のスキルがある方、Word・Ecxelの基本操作ができる方
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します
櫻の郷酒造株式会社
〒889-2402
宮崎県日南市北郷町郷之原甲888
1994年11月
7,550,000円
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
日南しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します